地方劇場を中心に、徐々に映画館の上映再開の流れが広がっています。 映画ファンとしては、再開後の映画館がどうなっているのかが気になるところですよね。 そこで、実際に上映再開した映画館の様子を、レポートしました。 ロビーのソファ撤去でソ …
先日、こんなニュースがYahoo!でとりあげられました。 >>【映画館が再開したら、客足はいつ戻るのか? コロナ終息後の観客動員を予想する】 この記事によると、映画館のヘビーユーザーは39%が「GW明け」「夏頃」など、映画館が再開し …
緊急事態宣言を受けて、営業自粛をしている映画業界。 そんな中ではありますが、映画業界では映画文化を支えるために休業中に様々な取り組みが行われていました。 今回は、そんな映画業界の取り組みをいくつかご紹介いたします。 HUMAXシネマ …
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 政府の緊急事態宣言の発令を踏まえ東京都をはじめとする各都道府県知事による要請にあたり、弊社では 東京本社およ全支社、支店の社員において必要最小限の出勤、時差通勤、在宅勤務による業務 …
少し古い記事ですが、海外でウォータープルーフ化粧品のプロモーションとして、映画を活用したケースを見つけました。 >>100人の女性が映画館で号泣!彼女たちの涙が実証したものとは…(AdGang) メキシコで女性100人を映画の鑑賞会 …
プレスリリースはこちら 映画館広告の専門代理店である株式会社サンライズ社(代表取締役 田中恒男)は2月21日、 映画・映像のバリアフリー環境を推進するNPO法人メディア・アクセス・サポートセンター (以下MASC)より、映画館での使 …
今年も、2019年の興行成績が発表されました。100憶超えの興収記録する映画が4作品もあり、歴代最高の興収となるなど映画業界活況の1年でしたね。 実は、興行収入だけではなく、シネアドを取り扱っているサンライズ社の視点だからこその、興 …
2020年2月5日から7日までの3日間、サンライズ社は千葉県・幕張メッセで行われた「第3回 地方創生EXPO」に出展いたしました。 当社のブースにお立ち寄りいただいた皆様に、心よりお礼申し上げます。 「地方創生EXPO」は、以前の記 …
2020年1月28日、映連の発表で2019年の興行成績が過去最高の2611億円に達したことが発表されました。 興行収入2611億8000万円/前年比117.4% (前年2225億1100万円) 邦画1421億9200万円/前年比 …
【JOKER】 2019年11月に公開された映画『JOKER』は、R指定映画としては異例の世界的大ヒットとなりました。アカデミー賞では11部門にノミネートされる快挙を成し遂げています。 日本でも興収50億円を記録し、1 …